Rooted in Homeland,Building Futures.Toshida.

誠心誠意、未来への一歩、
114年の誇りと共に。

Sincere Steps Forward.Celebrating 114 Years.

横浜の地を愛し、
次世代に継ぐ夢を創る。

For Yokohama,Crafting Tomorrow\'s Dreams.

地域とともに歩み、未来を築く。

土志田建設は、114年以上にわたり、地域とのつながりを大切にしながら歩んできた建設会社です。
私たちは、地域社会の一員として、その発展と共に成長してきました。
先人たちの知恵と技術を受け継ぎ、地元の風土や文化を尊重しながら、安心で高品質な建築・土木工事を提供しています。

これからも地域の声に耳を傾け、人と地域をつなぐ架け橋として、より良い未来を共に創造してまいります。

土志田建設について

長年の歴史の中で、伝統と最先端技術を融合させ、持続可能な未来を築いています

ご挨拶
経営方針
社会的責任

ご挨拶

Greetings

郷土愛”を大切に歩み、
創業114年、創立73年
ー 信頼される会社、よりよい業界をめざして ー

土志田建設は、明治時代に祖父が独立し鉄道工事を手がけた時代から、地域密着型企業として発展してきました。現社長の土志田領司は、「社員と共に会社を守り続け、建設業界をより良いものにしたい」との想いを胸に、社員の働きやすい環境づくりと人材育成に力を注いでいます。今後も、地域の発展に貢献し、皆様に愛される企業であり続けます。

経営方針

【 企業理念 】

我々は社会基盤整備に寄与している事を誇りに



創業以来今日まで「誠心誠意」をモットーとして



一心不乱に御施主と仕事を愛し



会社一丸となって勇往邁進してまいる所存です。

社会的責任

当社のCSRとSDGsへの想い

土志田建設は、地域社会に貢献しながら持続可能な未来を築くことを目指しています。私たちはCSR(企業の社会的責任)を重視し、地域の環境保護、社会福祉の向上、教育支援など、さまざまな形で地域と共に歩んでいます。

また、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向け、「住み続けられるまちづくり」や「気候変動対策」を積極的に推進。耐震性能の高い建築物の提供や省エネ技術の導入、環境配慮型の資材使用を通じて、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。

これからも、私たちは地域と共に、より良い未来を目指して進んでまいります。

SERVICE土志田建設株式会社の事業内容

我々、土志田建設株式会社社員一同は地域のステークホルダーの皆様と共に企業の活動が成り立っていることを強く自覚し、
社会的責任の遂行に向かい鋭意努力致します。

NEWSお知らせ

  1. 新着情報
  2. お知らせ・イベント
  3. 業務活動・安全管理
  4. CSR・社会貢献
  5. 表彰・認定

WORKS土志田建設株式会社の施工実績

当社は地元に密着した事業展開を基本に、インフラ整備や住環境整備に人力を注いでいます。大企業による規格住宅販売といった一過性のものではなく、アフターケアのメンテナンスにも地元企業の利点である機動力を発揮し、トータルなサービスを提供しております。

TOP